家庭菜園への思い
退職後の楽しみの一つに家庭菜園を考えていた。切なる願望があった。自然の中で土いじりする楽しみ,種を蒔き育てる楽しみ,収穫の喜び,食し味わう楽しみ,差し上げて喜ばれる等々,野菜づくりで過ごすのも良いだろうなぁ・・・と常々考えていた。しかし,チャンスは中々訪れず,半ば諦めていた・・・。が,昨年暮れ(2013年12月)知人より,「空き農園があるので遣らないか」と誘いの連絡を頂く。即,農園にご案内いただき二つ返事でOKする。翌日から,鍬を持ち畑三昧の生活になる。不思議なもので畑で野菜作りに勤しむことが楽しくなり,日々の生活が一変した。気持ちに張り・ゆとりが生まれ,他の趣味の活動にも好影響をもたらすのを知る。一年経ち,見事な自分の変わりように驚きと可笑しさを覚える。農園仲間から「熱心ですね」と声を頂く。今後は,もぎたてが美味しい野菜・食卓に欠かせない野菜・掘って楽しい野菜・一度は作りたい珍しい野菜等に挑戦していきたい。野菜づくりを通じて日々の生活がより充実出来れば大変有難い。その為には努力し,工夫し,成果を上げるよう頑張ろう。想像するだけで楽しく,ワクワクする。 (2014.12.10記)
栽培数 <収穫年度でカウントする>
年度 葉菜 果菜 果物 豆類 根菜 合計 2014 11 8 2 5 7 33 2015 16 9 4 6 8 43 2016 17 9 3 5 11 45
<参考>野菜の分類
葉菜 ハクサイ・キャベツ・ネギ(葉・九条・下仁田)・タマネギ ・ブロッコリー・ホウレンソウ・コマツナ・シュンギク・ミズナ・アスパラナ・メキャベツ・アスパラガス・ワケギ・ラッキョウ・カリフラワ-・ニラ・セロリ・レタス・キョウナ・チンゲンサイ・タァツァイ・コールラビ・ニンニク 果菜 トマト・ナス・キュウリ・ピーマン・トウガラシ・トウモロコシ・オクラ・ニガウリ・カボチャ・パブリカ・シロウリ 果物 イチゴ・スイカ・メロン・マッカ瓜 豆類 インゲン・エダマメ・サヤエンドウ・スナックエンドウ・ソラマメ・ラッカセイ 根菜 ジャガイモ・ニンジン・サトイモ・サツマイモ・ダイコン・カブ・ショウガ・ゴボウ・ヤーコン・ヤマイモ・宇宙芋 *赤字は2014年〜2016年度に栽培した野菜を表す