トップ 白色 1 白色 2 白色 3  黄色  その他色 1 その他色 2 2013年初めてのお花 2014年初めてのお花 
上段(映像サイズ小:160×120ピクセル)の写真をクリックすれば拡大します。
白花 3 (ハ行~ワ行) 
自分で自生するものを撮影。花名に間違い・不適切なものありましたら,ご指摘願います。随時訂正・変更・削除していきます。
ハイツガザクラ(這栂桜)  ハクサンイチゲ(白山一花) ハクサンシャクナゲ(白山石楠花) ハクサンボウフウ(白山防風)
ヒトツバヨモギ(一葉蓬) ヒメイチゲ(姫一花)
2012.7  獅子岳
ヒメクモマグサ(姫雲間草) ホソバツメクサ(細葉爪草)
マルバノイチヤクソウ(丸葉の一薬草)  ミズバシヨウ(水芭蕉) ミツバオウレン(三葉黄蓮) ミネウスユキソウ(峰薄雪草)
ミネズオウ(峰蘇芳)  ミヤマウイキヨウ(深山茴香) ミヤマカラマツ(深山唐松) ミヤマコゴメグサ(深山小米草)
ミヤマシシウド(深山猪独活)  ミヤマセンキユウ(深山川芎) ミヤマツメクサ(深山爪草) ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)
ムシカリ(虫狩) モミジカラマツ(紅葉唐松) ヤマハハコ(山母子) ミヤマミミナグサ(深山耳菜草)
2012.8 赤石岳
 
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯) レンゲショウマ(蓮華升麻) ワタスゲ(綿菅)  

ヒメウスユキソウ(姫薄雪草)
2012.8  空木岳
マイズルソウ(舞鶴草) ミツガシワ(三) ミヤマオトコヨモギ(深山男蓬)
ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草) ムカゴトラノオ(零余子虎の尾) ヤマトユキザサ(大和雪笹) ヤマブキシヨウマ(山吹升痲)
     
レイジンソウ(伶人草)